2010年 09月 15日
グリムのマニフェストケーキ |

久々に己斐のグリム

もう、見るからに名店のたたずまい。
ドアを開けた瞬間に香る懐かしいにおい。
子ども会のクリスマス会(クリスマスパーティーではありませんよ。会です。)のにおいに近いような・・
昭和40年代に子供だった方ならわかるかな?

ご主人がおっしゃるには、「20数年前、平和宣言が出された折に、それにちなんだケーキを作って〈マニフェストケーキ〉と名前をつけたんです。」とのこと。
ということは、こちら や こんなとこよりずっと早く「マニフェスト」って言葉を使われてたんですね~。
ひょっとすると、日本で一番早く「マニフェスト」を使われた方かも!
「流行語大賞」受賞に関して、ここのケーキもすごく貢献したのではないかと想像されます。

へっへ~ん。ちびっ子どもはお呼びでないよ。
これぞ『おっさん』のためのケーキだ~!(ちょっと調子に乗ってしまいました。それに、『おっさん』のためだけのケーキでもありませんでした。)

ほんのり黒糖の味がする生地で、ラム酒が香るバタークリームと、ぷりぷりのラムレーズンをはさんで、ホワイトチョコで表面を仕上げてあります。
ラムレーズン好きにはもうたまらんお味ですね。一本あっという間に完食ですわ。
でも、これを食べたら運転はやめたほうがいいような・・・
グリム洋菓子店
by okamipon
| 2010-09-15 20:03
| わしの菓子