2010年 10月 06日
8020 |
こんにちは。女将です。
いつものように近所のスーパーでデザートを物色していたら
「8020」の数字が目に飛び込んできました。
はっせんにじゅう?ハチゼロニィゼロ??
謎の数字にそそられて速攻購入。
あらま、
「はち・まる・にい・まる」と読むのね。
・・で何の数字なの??
調べてみると
「L8020」とは口内から虫歯菌と歯周病菌の働きを抑える効果のある乳酸菌で、
広島大歯学部口腔生物工学の教授と四国乳業さんが、このL8020菌を使用し、共同開発されたヨーグルトだそうです。
80歳で20本の歯を保とう!!という運動も厚生労働省が平成元年から推奨しています。
(ちっとも知らなかった・・)
謎が解決してスッキリ。
ではいただきま~す。
わっ!今まで食べたヨーグルトとは違う食感、スプーンですくったらボヨ~~ンと伸びます。
ちょっとトルコアイスみたい。
甘過ぎないし酸っぱくないわ。美味しいよ。
そしてなにより食べた後お口がさっぱりします。
ヨーグルトで虫歯は治るかどうかはわかんないけど、予防にはなりそう・・
女将の場合「気はココロ」です。

先日わしさんが紹介していた「焼きさば」は本当に美味しい。広島育ちの女将は切り身しか食べたことがなかったので
初めて見た時は「さばが串刺しにされとる~」と叫んでしまいました。豪快です!
幾つになってもパクパク食べれたらイイですね。
こんなのも見っけ~~ 「ハニイイワ~~」
*オマケ「風呂はいれよ」「歯もみがけよ~」
いつものように近所のスーパーでデザートを物色していたら
「8020」の数字が目に飛び込んできました。
はっせんにじゅう?ハチゼロニィゼロ??
謎の数字にそそられて速攻購入。
あらま、
「はち・まる・にい・まる」と読むのね。
・・で何の数字なの??
調べてみると
「L8020」とは口内から虫歯菌と歯周病菌の働きを抑える効果のある乳酸菌で、
広島大歯学部口腔生物工学の教授と四国乳業さんが、このL8020菌を使用し、共同開発されたヨーグルトだそうです。
80歳で20本の歯を保とう!!という運動も厚生労働省が平成元年から推奨しています。
(ちっとも知らなかった・・)
謎が解決してスッキリ。
ではいただきま~す。

ちょっとトルコアイスみたい。
甘過ぎないし酸っぱくないわ。美味しいよ。
そしてなにより食べた後お口がさっぱりします。
ヨーグルトで虫歯は治るかどうかはわかんないけど、予防にはなりそう・・
女将の場合「気はココロ」です。

先日わしさんが紹介していた「焼きさば」は本当に美味しい。広島育ちの女将は切り身しか食べたことがなかったので
初めて見た時は「さばが串刺しにされとる~」と叫んでしまいました。豪快です!
幾つになってもパクパク食べれたらイイですね。
こんなのも見っけ~~ 「ハニイイワ~~」
*オマケ「風呂はいれよ」「歯もみがけよ~」
by okamipon
| 2010-10-06 11:53
| 女将の菓子