2011年 01月 19日
シェフ・ドゥ・シャトーのソネンバウム |
わしです。
黄色の可愛らしい箱。
この中身が今年一番びっくりさせられたお菓子になるのは、もう間違いないでしょう。

それがこちら、シェフ・ドゥ・シャトーさんのソネンバウムです。

sonnenの名が示すとおり太陽をイメージしたお菓子です
見た瞬間、リトアニアのお菓子『サコティス』みたいだな~と思ってたら、やっぱり経営者はリトアニアの方でした。
前からとっても気になってたお菓子なので、今回いただくことができてとても幸せ

山陰生まれのわしとしては、「太陽」と言うより「さざえ」か「うに」に見えます。

削ぎ切りしてみると、ちゃんと年輪があります。
しかもとげの先までしっかりと!
生地はけっこう固めです。
でもとげの辺りは割りとしっとりしてます。

お味は・・ たまごパンのあじがする~
美味しい~
バウムとビスケットとたまごパンを足して3で割った感じかな?
これはやみつくぞ
Chef du Chateau (シェフ・ドゥ・シャトー)さん
黄色の可愛らしい箱。
この中身が今年一番びっくりさせられたお菓子になるのは、もう間違いないでしょう。


それがこちら、シェフ・ドゥ・シャトーさんのソネンバウムです。


見た瞬間、リトアニアのお菓子『サコティス』みたいだな~と思ってたら、やっぱり経営者はリトアニアの方でした。
前からとっても気になってたお菓子なので、今回いただくことができてとても幸せ



削ぎ切りしてみると、ちゃんと年輪があります。
しかもとげの先までしっかりと!
生地はけっこう固めです。
でもとげの辺りは割りとしっとりしてます。

お味は・・ たまごパンのあじがする~
美味しい~
バウムとビスケットとたまごパンを足して3で割った感じかな?
これはやみつくぞ

Chef du Chateau (シェフ・ドゥ・シャトー)さん
by okamipon
| 2011-01-19 19:44
| わしの菓子