春の縮景園 |
広島市内の桜は満開。
桜の木の下で
顔を上げると桜の花と目が合いますね。
「綺麗・・」と思わず声に出してしまいます。
満開の桜は白い桜色(妙な言い方)
花を精いっぱい広げた後、
花びらは風の乗って遠くまで飛んで行きます。
散り際の儚さも感じますが、
反面、力強さも感じます。
今年は桜に活力をもらったような気がします。
縮景園の桜。

縮景園には小さな茶畑もあります。

桜も見事ですが、初々しい若葉にも心惹かれます。
赤ちゃんの手のように可愛らしいもみじの若葉。

竹の若葉も清々しい。

何の木かわからないけど、春の日差しが溢れてキラキラ。

こちらは「源平枝垂れ桃」 艶やか~

縮景園は広島のほぼ中心部にありながら日常を忘れさせてくれる素敵なお庭。
ホントに広島は恵まれていますね。
皆さーん「自分の庭」だと勘違いしましょ。
程なく緑萌え~の季節。
色んな緑に会いに行きます「私のお庭」へ。
以上、
ココロはすっかり桜色の女将でした。ペコリ